Archive for 2月 2020

突然の一斉休校に企業動く 子連れ出勤OK、特別休暇…

突然の一斉休校に企業動く 子連れ出勤OK、特別休暇…(朝日新聞デジタル)

企業は混乱している。
昨日だけでも、突然の一斉休校に関し、
顧問先10件以上から、
政府からの助成の有無、企業が行える補助などにつき、
ご質問をいただいた。

はっきり言って、これといった決め手はない。
山梨県では、新型コロナウイルスの感染者や
濃厚接触者となって仕事を休まなければならなくなった
労働者や個人事業主に生活費を1日4千円助成すると発表したようだ。
しかし、これは突然の一斉休校とは別物だ。

この件に関し、ここ1~2日で、
政府が何らかの具体的支援を示すものと思われるが、
それを示すことなく、見切り発車のように突然の一斉休校を決めた背景には、
その前に出した指針があまりにお粗末であり、国内外からの批判を浴びたことがある。
安倍政権の慌てぶりが露呈した形となった。
しかしながら、これまで幾度か、感染症流行の危機はあったのであり、
今回の事態が起こることも、想定内の危機だったのではなかろうか。
そうしたマニュアルを策定する機会を何度も逃し、
作ってこなかったツケが、今の体たらくである。

たいした具体的支援が示されなかったとしたならば、
子供の面倒を見なければならない労働者ら国民は、
生活保障をどこへ求めたらいいのか。
対応いかんによっては、安倍政権最大の危機になるといっても過言でないだろう。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

古民家に映える白梅 青空と白のコントラスト

古民家に映える白梅 青空と白のコントラスト(福井新聞ONLINE)

日々の喧騒に、こうした原風景を見ると心が落ち着く。
都会育ちの者も、無性に懐かしさを覚えないか。
日々、余りに忙しい。
たまには、立ち止まり、こうした景色の中に身を置いて、
心の洗濯をしたいものだ。
とりあえず、映像で我慢するとしようか。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

「新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが不足」は誤り 品薄となる薬局も

「新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが不足」は誤り 品薄となる薬局も(中京テレビNEWS)

開店前のドラッグストアーに、30人から50人ほどの人が列をなしていた。
マスク調達の行列なのだと納得していたが、
お目当ては他にもあった。
オイルショックのときも、人々は我先にトイレットペーパーを求めた。
何か事があると、生活必需品の品薄を懸念し、
人々は決まった行動をとるようだ。
それは、不安の裏返しでもある。
政府の情報の出し方を見ていると、東日本大震災の際もそうであったが、
遅くて少ないそれにイライラする。
地方自治体に判断を任せ、個人に判断を委ね、
政府はひたすら責任回避を図る。
何のための政府と、国民はもっと怒ってよいと思う。
今後の展開は、予断を許さない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

テレワークにも「限界」 導入企業でもやむなく出社 政府要請でも浮かぶ課題

テレワークにも「限界」 導入企業でもやむなく出社 政府要請でも浮かぶ課題(産経新聞)

労働の現場でも、相談が相次いでいる。
見えないものへの恐怖は、労働者も使用者も同じだ。
労働者は、給料の心配。
使用者は、経営への心配。
誰が悪いわけでもないが、
損害は確実に発生している。
どうすればリスクを回避できるのか。
誰もが考えるが、理想に遠く及ばない。
私達は、嵐が通り過ぎるのを、ひたすら待つしかないのだろうか。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

「マスクつけさせてもらえない」「無給で自宅待機」新型コロナで労働相談相次ぐ

「マスクつけさせてもらえない」「無給で自宅待機」新型コロナで労働相談相次ぐ(毎日新聞)

他人ごとではない。
毎日、いつ収束するともわからない、コロナウィルスのニュースで
少々食傷気味だ。
しかし、避けて通れない情報であることも確かだ。
労働の現場では、労働者の言い分がある。
他方、それに対する使用者の言い分もある。
どちらに保護事由があるか?
それはケースバイケースだが、
少なくとも、事前に労働契約で定めておいた事柄が優先される。
もちろん、法に抵触しない範囲においてであるが…
転ばぬ先の杖。
その就業規則は、企業のお守りの役を果たしているか?

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

中国、野生動物取引の即時「全面禁止」を宣言

中国、野生動物取引の即時「全面禁止」を宣言(AFP=時事)

太古の昔、家畜などという概念がなかった私たち人間の祖先は、
原始的に野生の動物を狩りして食料にしていたのではないか。
そう考えると、現代の人間の耐性はぜい弱だ。
確かに、我が国に「O157」という食中毒は頻繁に報告されるが、
衛生状態のよろしくない東南アジアでは、そもそもそうした病気がないという。
日頃から病原菌に慣れ親しんでいるから、人間の敵ではないということだ。
清潔は是であるはずが、何事も過ぎたるは及ばざるがごとし。

ちなみに、アメリカで猛威を振るっているというインフルエンザが、
仮に、新型コロナの仕業とすれば、「野生動物摂取説」は根底から覆されるわけだが、
いずれにしても、中国の野生動物たちは、当面の命の補償をされたわけで
彼らにとっては喜ばして状態であることに変わりはない。
新型コロナウィルスの真相はどこにあるのだろうか。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

新型コロナは「働き方改革」の黒船、リモートワークで成果重視へ…労働者に厳しい面も

新型コロナは「働き方改革」の黒船、リモートワークで成果重視へ…労働者に厳しい面も(弁護士ドットコム)

このところ、新型コロナウィルス関連で、労務相談が多い。
時差出勤の件や、従業員がり患した場合の待機命令のことなど
企業は、かなり真剣に対策を考えている空気が伝わってくる。
たしかに、在宅勤務の重要性がクローズアップされた。
同じ状況下で、仕事が停滞する企業と、そうでない企業なら、
顧客は後者を選ぶに違いない。
機械が苦手だなどと言ってはいられないし、
初期の導入費用も、長い目で見れば必要な投資であるといえる。
これまで、導入に二の足を踏んでいた経営者がこぞって興味を示すことになりそうだ。
それは、前向きな改革に直結するが、
問題は目先の感染の問題である。
誰もが罹患する可能性があり、先が見えない。
経験したことがない恐怖は、いかんしがたい。
しかし、皆生活していかなければならないのであって、
とりあえず規則正しい生活を心掛け、免疫力を高めておくしかないだろう。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

NHK『みんなのうた』はどうやって曲を決めているのか

NHK『みんなのうた』はどうやって曲を決めているのか(NEWS ポストセブン)

1961年4月にスタートしたご長寿番組。
歌は世につれ、世は歌につれとはよく言ったものだ。
わずかな時間の番組だが、人々の心を和ませる憩いの時間であった。
たからこそ、60年近くも続いているのだろう。
メンタルを癒す番組は、
今後も長く、人々から愛されていくことだろう。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

調理師過労死、ミシュラン掲載のフランス料理店に賠償命令 定休日出勤も

調理師過労死、ミシュラン掲載のフランス料理店に賠償命令 定休日出勤も(毎日新聞)

過労死が言われて久しいが、
未だにこうした事案が起きてしまうことは、非常に残念だ。
労働者の代わりは居ても、
家族にはその人の代わりはいない。
かけがえのない人を、長時間労働が奪ってはいけない。
労働基準法上の残業は、監禁とは異なる。
究極を言えば断ることはできるし、いつ帰ってもよく、
過労死に至るケースでは、その判断能力の著しい低下が挙げられる。
よって、正常な周囲(主として家族)が、
過度な長時間労働は、避けるようにアドバイスしてほしい。
もうこれ以上、悲しむ人を作ってはいけない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

池江璃花子「生きていることが奇跡」白血病闘病で人生観変化…病気公表後初のテレビ出演で語った

池江璃花子「生きていることが奇跡」白血病闘病で人生観変化…病気公表後初のテレビ出演で語った(中日スポーツ)

当たり前のことが、当たり前ではないと気づいたとき、
人は大きく成長するのだろう。
日々を大切に、1日完結でものを考えるようになる。
したいこと、しなければならないことの優先順位をつけ、
中長期的な目標に向かって、限りある時間を大切に使う。
池江選手は、まだ10代という若さで、大病をした。
オリンピックという大きな目標を目前に、闘病生活をしたわけだが、
とにかく、一命をとりとめてよかった。
その上で、水泳に復帰できるのならばなお良い。
彼女ならきっとやってくれるだろう。
彼女の出演は、多くの人の力強く生きていくためのエールになった。
これからも体調に気を配りながら、奇跡をどんどん発信してほしい。
嬉しい限りである。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

真剣だと知恵が出る

「真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いいかげんだと言いわけばかり」

解雇の相談で出かけた先の会社で、職員が見つけた張り紙だ。
グッとくるものがあって、写真を撮らせてもらったという。
この言葉を見て、感じやしないか。
自分は、どのレベルにいるのか?
上司に、仕事ぶりを指導されて、愚痴や言い訳をする前に、
思い出して欲しい。
真剣な労働者は、知恵が出ることを…

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

新型コロナ感染判明で休校要請も 文科省、対応方針を公表

新型コロナ感染判明で休校要請も 文科省、対応方針を公表

NTT、テレワーク活用 新型肺炎で最大20万人規模(共同通信)

学校も職場も、いよいよ閉鎖の危機に追い込まれている。
政府が無策、後手後手の対応だから、
今後どこまで広がっていくのかが未知数だ。
マスクがない、消毒液がない、病院は、どこも人で一杯、
医療従事者にも感染が広がる。
今、中国で起こっていることが、
1か月程度のタイムラグをもって、
わが国でも起こるのかと思うと末恐ろしい。
研究者は症例を集めて対処法を模索している。
時間とのたかいである。
私達にできる事は…
手洗いと、うがい、不要不急の外出を避けるしかないのか。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

川内優輝「ある日突然目標や収入源がなくなることを痛感」一般参加中止への思い吐露

川内優輝「ある日突然目標や収入源がなくなることを痛感」一般参加中止への思い吐露(デイリースポーツ)

一寸先は闇。
中国武漢での出来事が、わが国でもますます現実味を帯びてきた。
何が悪かったのか、誰の責任か。
平和時には考えもつかないアクシデントが目白押しだ。
結果の予測をする。
日頃、大切なことだとは分かっていても、なかなか実行されない。
目先のことを処理するあまり、優先順位は低く、いつの間にか忘れられてしまう。
危機管理は、当たり前のことを当たり前にしておけばリスクを軽減できるのだが、
なかなか思うような準備ができていない。
今年の東京マラソンが中止になった。
これだけではすみそうもない。
オリンピックも同じ憂き目にあうのか…。
一寸先は闇。良い方向に外れることを祈ろう。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

TOKYO油田2017

TOKYO油田2017

すごいことを考え、すごいことをやってのける人がいる。
たまたまテレビを見ていたら、染谷社長の功績を紹介している番組に出会った。
これまで、廃棄していた廃油(食用油)をリサイクルして、
ガソリンの代用として、自動車を走らせ、
はたまた、電力として発電事業をしているというのだから驚きだ。

既存の概念を打ち破り、環境にやさしく、
災害時にも簡単に活用できる夢のような事業展開である。
どこぞの大学で化学を専門に学んだ方かと思ったが、
どうもそうではなさそうだ。
親の家業を継いで、独自にアイディアを駆使して歩んできた方のようだ。

とにかく、笑顔が良い。男性女性を超え、人間として魅力的方だ。
自身の仕事に使命感を覚え、
先に進むことを楽しみながら、日々を過ごされている様子が拝察される。

仕事とは本来こうあるべきだ。
こうしたいという目標を掲げ、どうしたらその目標に近づけるか。
日々試行錯誤し、少しずつ近づいていく。
人がしないことをなし得たときの達成感は、如何ほどだろうか。
こういう仕事をしていたら、過労死など無縁だろう。
仕事はさせられるものではなく、自分で求めてするものである。
御社の、今後のますますのご活躍を、楽しみにしている。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

有働由美子アナ 勝浦市民、勝浦ホテル三日月に感謝「そのホスピタリティ 忘れない…」

有働由美子アナ 勝浦市民、勝浦ホテル三日月に感謝「そのホスピタリティ 忘れない…」(スポニチ)

未だ、新型ウィルスの肺炎が猛威を振るう中、
勝浦市の英断は、大一幕を終えた。
誰しも不安な、目に見えない敵を意識しながら、
行き場のない脱出者の受け入れに、老舗ホテルは早い段階で名乗りを上げた。
長期化する隔離状態に、精神面をサポートすべく、
勝浦市民は海岸に激励の文字を書き、竹筒の灯籠を配し
和太鼓まで打ち鳴らし、市民総出で折れそうな心を支えた。
なかなかできる事ではない。

しかも、勝浦市は、全国各地からいらなくなったひな人形を引き受け、
桃の節句の前の2月から、市中の各所でひなが飾られる、
ビッグひな祭りでも有名である。
何を隠そう、数年前、私もこのイベントを見たくて三日月ホテルに宿泊したことがある。
今年は、22日から開催の予定だそうだ。
ちなみに、同ホテルは、今月は休業し、
15日から政府の費用で約1週間かけて消毒をした後、
来月1日に営業を再開するとのこと。

今度は、勝浦市の英断を、私たちが賞賛する番だ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村