川内優輝「ある日突然目標や収入源がなくなることを痛感」一般参加中止への思い吐露(デイリースポーツ)
一寸先は闇。
中国武漢での出来事が、わが国でもますます現実味を帯びてきた。
何が悪かったのか、誰の責任か。
平和時には考えもつかないアクシデントが目白押しだ。
結果の予測をする。
日頃、大切なことだとは分かっていても、なかなか実行されない。
目先のことを処理するあまり、優先順位は低く、いつの間にか忘れられてしまう。
危機管理は、当たり前のことを当たり前にしておけばリスクを軽減できるのだが、
なかなか思うような準備ができていない。
今年の東京マラソンが中止になった。
これだけではすみそうもない。
オリンピックも同じ憂き目にあうのか…。
一寸先は闇。良い方向に外れることを祈ろう。
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
にほんブログ村