「マスクつけさせてもらえない」「無給で自宅待機」新型コロナで労働相談相次ぐ(毎日新聞)
他人ごとではない。
毎日、いつ収束するともわからない、コロナウィルスのニュースで
少々食傷気味だ。
しかし、避けて通れない情報であることも確かだ。
労働の現場では、労働者の言い分がある。
他方、それに対する使用者の言い分もある。
どちらに保護事由があるか?
それはケースバイケースだが、
少なくとも、事前に労働契約で定めておいた事柄が優先される。
もちろん、法に抵触しない範囲においてであるが…
転ばぬ先の杖。
その就業規則は、企業のお守りの役を果たしているか?
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
にほんブログ村