日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代、DNAで解析(朝日新聞デジタル)
気が遠くなるような昔。
その時代に、私たちの祖先が暮らしていた。
沖縄に、セミナー講師で赴いた際、
「ガンガラーの谷」を見学したことがある。
洞窟を抜けると、大自然の中、
複雑に絡まるガジュマルの木の根が、神秘的なジャングルを醸しだす。
そこに、港川人の遺跡があった。
その港川人が、私たちの祖先だったのか…
太古の昔から、種の保存がされてきた。
そのDNAが、今、私たちの中で脈々と息づく。
そうだとすると、一時代の偏頗な考えで、
種を絶やしてはならないと気づくだろう。
仕事優先で、次世代を担う子孫を絶やしてはならない。
生む権利、生まない権利などと御託を並べるより、
私達は、人間である前に、動物であることを意識すべきだと思う。
心静かに、「ガンガラーの谷」を再び訪ねたくなった。
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
にほんブログ村