西日本新聞が編集局社員を懲戒解雇 社内と出向先大学院から不正受給

西日本新聞が編集局社員を懲戒解雇 社内と出向先大学院から不正受給(朝日新聞社)

透明人間になったら何をする。
「誰も見ている人がいないから、悪いことをする。」
最初のハードルは高いかもしれないが、
そのうち罪の意識が低下し、
犯罪行為を当然のごとく繰り返しするようになる。
悪の成功体験が、善の感覚を麻痺させるのだ。
これが、透明人間の心理である。
まさにこの社員も同じようなことをしている。
過去、私の事務所でも、前例がないほど悪い輩がいた。
不義理をして出社しなくなった者であるが、
私がその事実の全容を知る前、
兆候を見逃さず、諭したところ、
この透明人間の話を異常に嫌っていた。
おそらく、自分がしていることを、
見透かされていたのが怖かったのだろう。
「天網恢恢疎にして漏らさず。」
正々堂々、おてんとうさまに胸を張って生きられないなら、
それは正しい在り方ではない。
日々の在り方を改めるべきである。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

Comments are closed.