木更津市ドーベルマン不明は“窃盗” 逮捕の女2人「とにかく犬が心配」「飼育環境が変わること期待…」日テレ取材に
犬好きにとっては、見逃せない記事である。
人のもの(犬)を盗むのは犯罪であることはよくわかる。
しかし、劣悪な環境で飼育されている動物を、
救いたいという気持ちもわかる。
どこまでが許容範囲で、どこまでが脱法か。
究極のところ、犬の気持ちはどうだったのか。
その環境が劣悪だったのか。
飼主と引き離されたことをどう感じていたのだろうか。
悪質ブリーダーの、子犬工場や、高齢者の多頭飼崩壊の様に、
明らかに動物愛護の精神から反する場合は別として、
自分の価値観で、人の価値観を強要してはならない。
大切なのは、当事者(犬)がどう感じていたのか…なのかもしれない。
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
社会保険労務士 ブログランキングへ