最強級台風 緊張の3連休 ホテルはキャンセル一転、避難客が続出 ブロック塀倒壊、割れた大型ガラス、断水・・・「こんな強い風初めて」 鹿児島県内 

最強級台風 緊張の3連休 ホテルはキャンセル一転、避難客が続出 ブロック塀倒壊、割れた大型ガラス、断水・・・「こんな強い風初めて」 鹿児島県内 (南日本新聞 | 鹿児島)

せっかくのシルバーウィークは、台風に翻弄された。
観光はあきらめざるを得ず、宿泊施設も行動制限がない三連休に
期待が大きかっただけに、
多くのキャンセルには、さぞ落胆したことだろう。
一転、台風からの避難客で混雑。
同じ集客にしても、やるせなさが残る。
たまたま、台風の通り道にあたった方々は、
身の安全が脅かされ、インフラがストップすれば不便な生活を強いられる。
「ああ、自分の居住地域でなくてよかった…」
と、対岸の火事として安閑としていられないのが近時の気象だ。
いつ、どこで何が起こるかわからない。
遠い九州に上陸した台風だが、静岡で竜巻が起こり、
埼玉で道路が冠水している。
地下鉄の飯田橋駅でも、線路が冠水したと報じていた。
自分の身は自分で守るのが鉄則だが、
どの情報を信じ、どこまで備えをすればいいのか、
非常に見当がつきづらい昨今である。
君主、危うきに近寄らず。
可能な限りの、危機管理を心がけたい。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

Comments are closed.