「高齢者は集団自決すべき」成田悠輔氏の発言に養老孟司氏ら“平均84歳”知識人が喝!「問題にする気も起きない」

「高齢者は集団自決すべき」成田悠輔氏の発言に養老孟司氏ら“平均84歳”知識人が喝!「問題にする気も起きない」(SmartFLASH)

うーん。頭のいい人が口にする言葉は、血が通ってない。
確かに、生産性のない高齢者を社会が支えることはコストがかかる。
何をもって老害と、そうでないかの線引きをするのかということにもなるが、
「長幼の序」は、今は昔。すたれてしまっている。
民主主義も、社会主義も、今後、
世の中はどうあるべきか、世界全体が岐路に立たされている。
すべてを弱肉強食でやっていけば、野生動物の世界と何ら変わらないし、
法の制御が利かない、太古の、無秩序な世界が台頭することになる。
人間には、動物と異なる慈悲の心があるものだと信じたいが、
新しい時代の寵児たちは、私たちの世代とは別の生き物のように感じてしまう。
人としての徳は、先天的なものではなく、学習で備わるものなのだろう。
教育で、何とかするしかないのだろうが、
教える教師の世代に徳を理解する人がいなければ、
何を教えるというのだろうか。
昔から、平城山節考に代表さる、姥捨て山はあったものの、
高齢者は、ますます、生きにくい世の中になってきている。
いずれは皆、シニアになるはずなのだが…

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

Comments are closed.