交差点の真ん中で「殴り合い」ウーバー配達員逮捕 トラック運転手を引きずりおろす “追い越され”腹立てたか 神奈川・川崎市(FNNプライムオンライン)
その昔、
「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」
という交通標語があった。
そのとおりである。
交通トラブルを起こしたら、配達がどうなる。
それこそ、追い越されたって越されなくたって大した問題ではない。
世の中のトラブルは、どうでもいいことで発生するという好例だ。
短気は損気。
それにしても、この話題に接したとき、
ウーバー配達員の労働者性が気になった。
委託契約で、会社は逃げることができるのか。
司法判断の積み重ねが待たれる。
ウーバー配達員の「労働者性」認定、労組と運営なぜ揉めた?内幕を徹底解説
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
社会保険労務士 ブログランキングへ