場所取り・花粉対策も不要「エア花見」 ビール会社提案(朝日新聞デジタル)
確かに、合理的だ。
天候に左右されず、こちらのペースで花見ができる。
しかし、目的が違うような気がするのは、私だけか。
室内で桜のディスプレイをして、酒を酌み交わす。
目的は、酒を飲むことである。
クリスマスや、誕生日の延長線上だ。
少なくとも、花見は、長かった冬の寒さがようやく終わり、
1年に一度の桜の花を愛でながら、
春の訪れを共に喜び、わかちあう行事なのではないか。
そのついでが、酒であり、料理である。
「エア花見」は合理的だが、目的が異なる。
□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□
にほんブログ村